
「沼にハマる」とはこういうことを言うのか
よくアイドルのファンの方々が「XX沼にハマってます」とか「沼ってます」などの言い方をしているのを見て、沼っておもしろい表現だなと思っていました。 同時...
よくアイドルのファンの方々が「XX沼にハマってます」とか「沼ってます」などの言い方をしているのを見て、沼っておもしろい表現だなと思っていました。 同時...
あぁもう2021年開催の第18回ショパンコンクールが終わってしまいました。 取り憑かれたように2次予選、3次予選、ファイナル、ガラコンサートを全てリア...
2021年第18回ショパコンクールでスペイン人として初入賞第3位、コンチェルト賞も受賞したMartín García García(マルティン・ガルシ...
2021年第18回ショパンコンクールファイナルのコンチェルトが好きだった2人のうち1人が、カナダのBruce (Xiaoyu) Liu(ブルース・シャ...
第18回ショパンコンクールで見て、表現が好きだったピアニストその5。 韓国のHyuk Lee(イ・ヒョク)くんです。まだまだ若い21歳。 2次予選のド...
2021年第18回ショパンコンクールのファイナルが終わりました。 朝6:30に結果発表予定だったはずが結果が出たのが9時過ぎ(現地2時過ぎ)で、審査員...
2021年第18回ショパンコンクールファイナルの結果が出ました。 予定より3時間発表が遅れ、審査員も大変だっただろうし、出場者さんたちも疲労困憊だった...
毎日ショパンコンクールで世界のいろいろなピアニストの演奏を聴くことができて幸せです。 あと3日で終わってしまうのはちょっと寂しい。 「芸術は一瞬」常々...
2021年第18回ショパンコンクール3次予選の結果が出ました。 3次予選もリアタイで全て見て、そのまま寝ずに結果発表を待ちました。興奮冷めやらぬままこ...
2021年第18回ショパンコンクールの3次予選3日目をリアタイで見ました。今日で3次予選も最後だと思うと寂しいような気も…。 2次予選の感...
2021年第18回ショパンコンクールの3次予選2日目を昨日(今朝まで)リアタイで見ました。 2次予選の感想と同じく、3次予選で出場者たちが弾いた曲の中...
2021年第18回ショパンコンクールの3次予選も全てリアタイで見られるかな?2次予選を全てリアタイで見たおかげで昼夜逆転して、すこぶる寝不足になってま...
2021年第18回ショパンコンクール1次予選を見てから、ものすごい気になっていた中国のピアニストYutong Sun(ソン・ユトン:孫楡桐)さん。 2...
第18回ショパンコンクールで気になったピアニストその4。 ポーランドのAndrzej Wierciński(アンジェイ・ヴェルチンスキ)さんです。年齢...
第18回ショパンコンクールで見て、表現が好きだったピアニストその3。 パリ生まれカナダ国籍のBruce (Xiaoyu) Liu(ブルース・シャオユー...
2021年第18回ショパンコンクール2次予選の結果が出ました。 2次予選はリアタイで全て見て、そのまま寝ずに結果発表を待ちました。今、頭が回らないまま...