
ブルース・リウ CDアルバム2枚発売決定!ドイツグラモフォンと契約
世界ピアノデーだった3月29日に、ドイツ・グラモフォン(DG)とブルース・リウ(Bruce Liu)くんが専属契約にサインしたというニュースが発表され...
世界ピアノデーだった3月29日に、ドイツ・グラモフォン(DG)とブルース・リウ(Bruce Liu)くんが専属契約にサインしたというニュースが発表され...
フェルメール展でポストカードを2枚買いました。 ポストカード用のフレームは100均で買おうと思って買ったのだけど、一般的なポストカードより横のサイズが...
東京都美術館で開催中の「フェルメールと17世紀オランダ絵画展」に行ってきました。 絵画鑑賞が趣味とか、絵画に詳しいわけでもない私ですが、フェルメールは...
東京都美術館の「フェルメールと17世紀オランダ絵画展」を見に行く前に、館内2階にあるレストラン「ミューズ」でランチしました。 平日の13時ちょっと前で...
上野公園で2022年初のお花見です。3月25日現在の開花状況としては満開ではないけど、咲き始めた木が多いかな、木によっては8分咲きくらいなのかな、とい...
Apple MusicとYouTube Musicを比較してみて、音質やUIの面でApple Musicを選びました。 その後、数ヶ月Apple Mu...
「食べるクラシック」という本を読みました。銀座ヤマハのカフェ「NOTES BY YAMAHA」に置いてあってチラッと読んでみたらおもしろかったので、K...
ブルース・リウくんのUKデビューの録音がBBCのラジオで配信されました。30日間限定の配信らしく、聴けるのは残り26日! サントゥ=マティアス・ロウヴ...
3月はリサイタルやコンサートに行く回数が多くて、さまざまな音楽家さんの世界に触れることができました。 こんなにクラシックのコンサートでホールに短期間で...
やっとこの方の演奏を生で聴くことができました!小林愛実さん。 サントリーホールでの小林愛実さんのリサイタル公演。 弱音の美しさ、集中力、内なるパワー。...
小林愛実さんのリサイタルでサントリーホールに行く前に小腹を満たすため、アークヒルズの「田中そば店」へ。久々にラーメンが食べたいぃぃ。 スープがおいしく...
2022年3月14日にデビュー10周年を迎えられた牛田智大さん。 デビュー当日からちょうど10年のこの日は、東京オペラシティで牛田智大さんのピアノリサ...
ショパンバースデーコンサートの翌日に、ショパンミュージアムで行われたブルース・リウBruce Liu×ポーランドラジオAndrzej Sułekさんの...
トークも含めてとても楽しみにしていた沢田蒼梧さんのピアノリサイタルに行きました。 いつもコンサートには一人で行きますが、普段はクラシックを聴かない妹が...
やっと見ました! マルティン・ガルシア・ガルシアのインタビューbyハモン・ホセリート。 ハモン・ホセリートのブランドもののおいしそうな生ハムを食べなが...
ミューザ川崎シンフォニーホールに伺う前に、お隣のラゾーナ川崎でお茶していきました。 ラゾーナ川崎には飲食店がたくさんあるので迷ったのだけど、通りがかっ...