
ブルース・リウ ショパンバースデーコンサート 2022/3/1
212回目のショパンバースデーを記念したコンサート。 2022年3月1日19時(日本時間は翌日2日の午前3時)からはワルシャワ国立フィルハーモニーホー...
212回目のショパンバースデーを記念したコンサート。 2022年3月1日19時(日本時間は翌日2日の午前3時)からはワルシャワ国立フィルハーモニーホー...
2022年3月1日に212回目のショパンバースデーを記念したコンサートがありました。 ポーランド時間お昼の12時(日本時間20時)はピオトル・アレクセ...
2月はカナダで3つのリサイタルがあったブルース・リウ(Bruce Liu)くん。 2月17日にモントリオールで行われたリサイタルの録音が、カナダのFM...
1月30日(日)に反田恭平さんとダビッド・アフカム指揮、スペイン国立管弦楽団のコンサートがスペイン国営放送のラジオで放送されました。 配信時間はスペイ...
2022年最初のライブ配信視聴は、イ・ヒョク(Hyuk Lee)くんのリサイタルでした。ポーランドのトルンから。 リサイタルが決まったのは11月中旬で...
新年あけましておめでとうございます! 2021年は私にとってとてもハードな年でしたが、なんと言ってもショパンコンクールのライブ配信をリアルタイムで60...
12月19日(日)にNHK Eテレの「クラシック音楽館 NHK音楽祭2021 未来へ奏でるコンチェルト」を観ました。 リアルタイム視聴しつつ、「鬼滅の...
15日の朝早起きして5時〜2時間、イ・ヒョク(Hyuk Lee)くんのインスタライブを見ました。 進行役のお姉さんも驚いてたけど、多才過ぎるイ・ヒョク...
12/12と12/14にブラジルで公演されたブルース・リウ(Bruce Liu)コンサート、リサイタルがそれぞれYouTubeで配信されました。 ブラ...
第18回ショパンコンクールで第4位だった、ポーランドのヤコブ・クシュリク(Jakub Kuszlik)さんのソロリサイタル配信を観ました。 リサイタル...
昨夜というかほぼ今朝、マルティン・ガルシア・ガルシア(Martín García García)さんのリサイタル配信を観ました。 ガルシア・ガルシアさ...
2021年第18回ショパンコンクールファイナルのコンチェルトが好きだった2人のうち1人が、カナダのBruce (Xiaoyu) Liu(ブルース・シャ...